\金曜日はカレー曜日/今回のテーマは「北インド」です。
超オーソドックスなバターチキンカレーと、焼きなすドロドロカレー「ベイガンバルタ」とチャパティをご用意いたしました。
最近は「カレー曜日」と言いながら、その素振りも見せない日が続いていたので、一気に振り戻した恰好になりました。
バターチキンカレーは王道中の王道である分、没個性的にならないよう、カスリメティ強めの世界観を意識しました。
デビュー直前のシンガーソングライターの心境です。
そしてもう一種、チャプターツーではおなじみになったアラブ料理「ババガヌーシュ」(焼きなすのペースト)に連関させ、ベイガンバルタに挑戦することにしました。
焼きすぎるくらいにナスを焼き、皮をむいてマッシュして、飴色玉ねぎやトマトやスパイスと合わせて、というシンプルな工程で作られる料理です。
ただ、ひたすら、時間がかかる・・・!
「ナス焼いたらうまい」という不変の真理があるので、ベイガンバルタはまずくなりようのない一品!優雅にナスを焼く時間をたっぷり確保できる私やあなたにぴったりですね。
そして今回のチャパティはインドの全粒粉アタを使って焼きました。
近所のインド食材店で買ったコリアンダーチャツネを合わせて、あぁ美味!
ナマステ。
参加者の方が撮影してくれていました!賢先生と、久しぶりに演奏させていただきました。楽しい!
次回の金曜日は、日中に中小企業診断士の平野先生の経営相談会があるので、その平野先生が専門とされているノルウェーの料理を作ります。いつものように、食べたことないのに、フォーリコールとかいう料理を作る予定です!
ここで短歌を一句・・・
秋茄子を 食わしてもらえぬ 嫁集え ベイガンバルタを 食わしてやろう
***************
世界の手作り雑貨・アクセサリーのオンライン販売を行っています♪ 是非ご覧ください!